Pediatric dentistry

小児歯科

小児歯科

私達の体は、食べ物から得られる栄養でできています。この食べ物をいただくためには、健康な歯が必要です。
大切なお子様が、一生涯に渡り ご自身の健康な歯・身体でで生きられるようにご両親の手で大切に守ってあげましょう。健康な歯は、お子様の未来への何よりの贈り物です。

乳歯は永久歯の代用品ではない

乳歯の存在は永久歯にも影響

はじめての乳歯は生後約6ヶ月ごろ下あごの前歯に生えてきます。2歳半から3歳ごろに乳歯列が完成します。そして6歳ごろに下の前歯の永久歯の交換とともに抜け始め、小学校の高学年ごろに全部抜けて永久歯へと生え変わります。
ここで大切なのは、乳歯は永久歯が生えるまでの代用品ではないということ。
乳歯の存在が、顎の発達、顔の輪郭の形成、身体の発育、永久歯の歯並びなどにも影響します。乳歯のむし歯は永久歯の歯並びを悪くするだけでなく、かみ合わせが悪くなる原因にもなります。乳歯のむし歯を放っておくと、永久歯に悪い影響が出てこの先歯のことで苦しむことになりかねませんので、永久歯がきちんと生え揃うまで虫歯にならないように、見守らせていただきたいと思っています。
もし乳歯に虫歯ができてしまったら、それをしっかり治すと同時に虫歯を作ってしまった原因(お菓子、食事の仕方やブラッシング、フロスの仕方など)を改善して、永久歯に同じことが起こらないように一緒に取り組んでいきましょう。

6歳臼歯は虫歯になりやすい

生え変わりの時期が大切

6歳臼歯は最初に生える永久歯で噛み合わせの要の歯です。しかし、下の6歳臼歯が生え始めてから5年間で虫歯になってしまう子どもは実に8割以上にもなります。6歳臼歯はとても虫歯になりやすい歯で、自宅での歯磨きだけでは100%の虫歯予防はとても困難です。しかし見方を変えると最も虫歯になるリスクの高い生え変わりの時期に虫歯を作らなければ、その後虫歯に悩む確率は随分低くなり「虫歯に強い大人」になれるのです。
当院では1本1本を虫歯にならないよう、担当の歯科衛生士がきめ細かく大切にケアします。目標は、「虫歯ゼロで正しい生え変わり」「虫歯になりにくいお口づくり」「正しい歯磨き習慣の確立」です。

6歳臼歯が虫歯になりやすい理由

  • 01 虫歯になりやすい歯質
  • 02 生え始めの歯は柔かく、酸に弱い
  • 03 虫歯になりやすい環境
  • 04 噛み合わせの溝が深く歯ブラシが奥まで届かない
  • 05 乳歯の奥に生えるので生えたことに気付きにくい
  • 06 生え初めから生え終わるまで1年6ヶ月かかる

当院の小児定期健診

診査

口腔内診査

お口の中の診査では以下の診査を行っています。

  • 現在生えている乳歯
  • 永久歯の確認と虫歯のチェック
  • 歯茎、粘膜、舌など歯以外の問題点を診査
  • 歯並びの状態(将来の歯並びの予測)
  • 生活習慣の聞き取り
  • 癖の確認
  • 口腔衛生状態などを診ながらすすめていきます

パノラマ写真(お口全体のレントゲン写真)

永久歯がしっかりとできているかどうか、またうまく生え変わっているかをチェックします。 まれですが、永久歯がつくられないままの方を見つけることもできます。

  • 1永久歯ができているかが分かる

    乳歯の下に永久歯のできてきている様子がわかります。まれに、生まれつき永久歯が何本かできないということもあります。

  • 2永久歯の数が分かる

    乳歯の下に永久歯の無いところがあります。永久歯の数をチェックすることができます。

バイトウイング(咬翼法)

奥歯でカチンと咬み合わせた状態で撮るレントゲン写真で、 奥歯のように発見しにくい歯と歯の間に虫歯がないかチェックする方法です。

  • 1虫歯なし

    むし歯なし! OKです。

  • 2虫歯あり

    隣り合うところに虫歯が見つかりました。

治療と予防

診査で虫歯が見つかれば、それぞれの状態にあわせた最適な治療を進めていきます。
虫歯がなければシーラント、フッ素塗布などの予防処置を行います。

  • 汚れをとるPMTC
    歯の汚れを専用機器できれいにクリーニングします。
  • 歯をコーティングするシーラント
    虫歯になりやすい奥歯の溝を、プラスチックでコーティングする方法です。
  • 歯の質を強くするフッ素塗布
    市販のものよりフッ素濃度の高い「医療用のフッ素」を歯の表面に塗布します。フッ素を未完成な子どもの歯に浸透させることで、「硬い・丈夫な歯」をつくります。
  • 虫歯リスクを下げる歯磨き指導・
    キシリトール
    虫歯ゼロを目指すには、歯科医院での処置だけでは難しく、やはり毎日の自宅でのお口のケアが大切です。歯磨きや仕上げ磨きのポイント、キシリトールによる虫歯予防法など、日々の生活の中でのちょっとした工夫で虫歯リスクを下げる方法を説明、指導しています。
  • できるだけ削らない治療
    虫歯の進み具合を見極めて、治療するほうが良い場合は治療を行いますが、初期の虫歯は削らず進行しないような処置を行います。また治療の時に泣いてしまわないように始まる前に、歯科衛生士がゆっくりとお話をしてから治療を行います。

小児矯正

お子様の歯並びが気になった時、親御様はさまざまな疑問が浮かぶと思います。
まず「矯正が必要なのか?」という疑問があるでしょうし、「いつ始めるべきか?」、「費用や期間はどのくらい?」など、疑問は絶えないと思います。そんな時は、まず遠慮なく当クリニックにご相談ください。
お子様のうちに矯正治療をすれば、矯正のための抜歯を避けやすいなど多数のメリットがあります。当クリニックは個別の状態に合わせた適切な治療を提案することができます。

Page Top