ウェルネス心斎橋歯科
大阪府大阪市中央区西心斎橋1-4-5 御堂筋ビル4F
Tel.
06-6281-8555
医院紹介
Clinic
インプラント
Implant
審美歯科
Cosmetic
診療内容
Menu
治療費
Price
医師紹介
Team
アクセス
Access
Instagram
虫歯
1.虫歯治療
虫歯菌の出す酸によって歯が溶かされるのが虫歯です。
虫歯は自然には治りませんので、虫歯にならないように予防して、もしなってしまったら少しでも早く発見し治療することが大切です。
虫歯を見つけたら、すでに溶かされてしまった部分の進行程度に応じた治療を行う必要があります。
2.虫歯にならないようにするには
通常虫歯菌は誰の口の中にも存在しますので、歯磨きを行うことにより虫歯菌を取り除くことが虫歯予防に有効です。
また歯磨きは同時に虫歯菌の栄養である糖分を取り除く効果もあります。
睡眠中は虫歯菌が活発に活動しますので、就寝前の歯磨きは虫歯予防に特に効果があります。
虫歯のなり易さには生活習慣や体質により個人差があります。
一般的には間食が多かったり甘いものが好きな人は虫歯になり易いですし、歯の質や歯並びが悪かったり唾液が少ない人も虫歯になり易いと言えます。
生活習慣を見直し、自分の体質を理解して予防を強化することで、虫歯になる可能性を下げることができます。
3.虫歯の進行
虫歯の進行程度により「C0、C1、C2、C3、C4」と分けられます。
C0
自分では見えないような小さな初期のむし歯で、特に治療しなくても自然に直ることもありますので経過を観察することになります。
ただし観察中は定期的な健診が必要です。
C1
初期の虫歯で、虫歯の範囲はエナメル質内でとどまっています。
通常痛みを感じないことが多いのでこの段階では虫歯になったことに気づかないことが多いです。
治療は簡単でほとんどの場合は痛みを感じないで治療できます。
C2
象牙質まで虫歯が進んだ状態です。痛みやしみるといった症状が出ることもあります。
虫歯になった部分を削って金属や樹脂で修復します。
象牙質を削るときには痛みを感じることも多いので、麻酔を使って治療することが多いです。
C3
虫歯が歯の神経まで進行してしまった状態です。
ここまで進行するとしみたり激しい痛みを感じたりするようになります。
神経を抜かなければならない場合が多く、歯根の治療をしっかりした後を被せ物で被います。
C4
C3の状態で放置すると歯根を残して歯の上部がほとんどなくなってしまいます。
この状況になると歯を残せるように歯根の治療を行うこともありますが、抜かなければならない状態であることがほとんどです。
4.虫歯の治療
虫歯治療は虫歯になってしまった部分を取り除いた後、歯の代わりになるものを詰めたり被せたりして虫歯になる前の状態に近づけます。
次のようないくつかの治療方法がありますが、虫歯の進行程度や虫歯の部位に最適なものを選びます。
C1、C2の場合
比較的虫歯が進んでいないので虫歯になった部分を取り除いたあと
「*コンポジットレジン充填」または「*インレー、クラウン」により修復します。
コンポジットレジン充填(直接詰める)
虫歯を取り除いた後にコンポジットレジンという歯科用の樹脂を直接詰めます。
インレー、クラウン(型を取り後日、詰める・被せる)
虫歯を取り除いた部分の型を取り、補うものを予め模型上で作っておいて後日取り付けます。
「インレー」と「クラウン」があり、使用される材料にはセラミックや金属があります。
インレー
:部分的に詰める詰め物です。
クラウン
:歯全体を覆う被せ物です。
C3の場合
この場合は虫歯の部分を取り除く以外に通常神経を抜くことが必要になります。
神経を抜く治療ついては「
歯の神経の治療
」の部分をご覧ください。
虫歯の部分を取り除き、歯の神経の治療の後はコアと呼ばれるもので歯を補強した後にクラウンを被せます。
C4の場合
歯を抜かなければならない場合がほとんどです。
抜歯後は歯を補うため入れ歯やブリッジ、インプラントなどが必要となります。
症例
プラスチックの詰め物
虫歯が小さく、歯髄(神経)が健全な場合、虫歯を削ったところに、光重合レジン(プラスチック樹脂)をつめます。
before
after
before
after
金属のかぶせもの
虫歯が進行し、歯の崩壊が大きい場合、歯の形を補う人工の治療物を、冠のようにかぶせます。
保険では奥歯に白い歯を入れることはできません。
前歯は糸切り歯(犬歯)までならレジンを前装したものを入れることができます。
硬質レジン前装冠
フルキャストクラウン
診療内容
インプラント
審美歯科
セラミック
ホワイトニング
矯正歯科
予防歯科
歯周病
虫歯
歯の神経の治療
小児歯科
知覚過敏
インビザライン
ウェルネスデンタルクリニック
トップページ
ご挨拶
医院紹介
診療日時
医師紹介
YBDGブログ
感染予防の取り組み
治療費
よくある質問
初めての患者様へ
アクセス
お問い合わせ
リンク
その他
求人情報
・
歯科医師求人
・
歯科衛生士求人
・
臨床研修医求人
・
歯科助手求人
・
研修プログラム
山田兄弟歯科グループ
ウェルネス心斎橋歯科
〒542-0086
大阪府大阪市中央区西心斎橋1-4-5
御堂筋ビル4F
Tel.
06-6281-8555
© WellnessDentalClinic.All right reserved.