Tel.
06-6281-8555
医院紹介
Clinic
矯正
Orthodontics
審美歯科
Cosmetic
診療内容
Menu
治療費
Price
医師紹介
Team
アクセス
Access
Instagram
歯周病
歯周病とは
歯周病とは歯の周りの組織が細菌に感染し、歯肉や歯を支える骨が破壊される病気です。
歯の表面に汚れがつくことで歯ぐきが腫れるようになり、やがて歯ぐきの中に歯石がたまるようになります。
それが進むと歯ぐきはさらに腫れ、骨を溶かしてやがては歯が抜け落ちてしまうのです。
自覚症状があまりないため放置してしまうケースが多く、症状に気づいたときにはかなり進行した状態に陥っていることもありますので予防と早目の治療が大切です。
また、歯周病は中高年の病気と思われがちですが、年齢にかかわらずかかる病気です。
歯周病にならないようにするには
歯周病の主な原因は磨き残した食べ物のカスなどに歯周病菌が繁殖してできる歯垢(プラーク)です。
また歯垢を放置すると歯石になり、一層歯垢ができやすくなります。
歯周病にならないためには毎日の歯磨きでしっかりと汚れを落とすとともに歯ぐきをマッサージして歯ぐきの血流をよくすることが有効です。
歯垢以外にも食生活、喫煙、ストレスの他歯並びや咬み合わせが悪いことも歯周病になり易い原因になります。
歯磨きや歯ぐきのマッサージ以外にはなかなか予防が難しいので、定期的に歯科健診を受けて歯磨きでは取り切れない歯垢や歯石を取り除くとともに、歯科医師や歯科衛生士の適切なアドバイスを受けることが大切です。
診療内容
・
虫歯
・
小児歯科
・
予防歯科
・
歯の神経の治療
・
知覚過敏
・
歯周病
自由診療
・
審美歯科
・
インプラント
・
セラミック
・
ホワイトニング
・
矯正歯科
・
インビザライン
ウェルネスデンタルクリニック
トップページ
ご挨拶
医院紹介
診療日時
医師紹介
YBDGブログ
感染予防の取り組み
治療費
よくある質問
初めての患者様へ
アクセス
お問い合わせ
その他
求人情報
・
歯科医師求人
・
歯科衛生士求人
・
臨床研修医求人
・
歯科助手求人
・
研修プログラム
サイト内にございます記載や画像などの情報について
気になる点がございましたらご連絡ください
c WellnessDentalClinic.All right reserved.